ジョギング効果をしてます。
ダイエット目的
- 1回:20分
- 3回/週
- 速度は気にしない
- 距離は気にしない
やり始めて変わったことを
【月ごとにまとめる】記事です。
下のは記録用です。ちょぴっとだけ感想いてれたりします。

2月
ジョギング数:6回
感想まとめ
- 初期は筋肉痛に襲われる
- 筋肉痛にならなくなる
- サボる日が多い
- 走り出すまでがツライ
3月
ジョギング数:11回
感想まとめ
- 飲みに行っている回数が多いのが休みの日
- 雨の日に休んでいる
- ペースをつかみだした。
- とは言え走るのに抵抗感がまだあり
- 初動がまだツライ
4月
ジョギング数:12回
- 走るペースを掴んだ
- スロージョギングが気に入っている
- 初動も辛くなさそう
- 敵は社内にいた(飲みにいくおじさん)
- 飲みに行っても打ち勝つ日がある模様(1回)
5月
ジョギング回数:13回
- 季節が暑くなってきたので汗が不快
- 水分補給してから走ろう
- 日が落ちてから走るのが快適
- Youtubeを聞きながら走るのがブーム
- 仕事は忙しい月だが継続成功(ルールが緩いのが功を成す)
6月
ジョギング回数:11回
- 完全に陽があるうちは暑すぎる
- 夜に走らないとやる気がなくなるから継続のため時間帯には注意しよう
- 全力ダッシュを1分ほど取り入れている
- 全力ダッシュのおかげで心臓バクバクで筋肉痛
- 体型の変化はやはりない。負荷が少ない。
- 肩こりはほとんどなくなったのが大きな収穫
7月
ジョギング回数:16回
全力ダッシュ:13回
- 全力ダッシュがしんどすぎる
- 気温が暑すぎて朝晩しか無理
- ジョギング自体は完全に慣れた
- 体力増加はものすごく感じる
- 体型や体重は変化なし
- 体重の変化はあっても食事制限のおかげ
- 公園を走るのがめちゃくちゃ良いことが多い
- 朝のジョギングが最高すぎて神
- 本気ダッシュは1か月で断念
ジョギング習慣は朝がベストと感じた。気分いい気持ちいい。そして朝シャワーからの朝食が最高
【トレーニング】1分間だけ本気走り(ダッシュ)を取り入れた話
8月
ジョギング回数:7回
全力ダッシュ:0回
ジョギングの回数は圧倒的に減りました。
言い訳は無用ですが「8月1日より水泳をはじめました」
運動はやってますが暑すぎて走る気になれません。
- 暑い時期は無理
- 時間帯と選ばないといけなくなる
- 無理すると倒れる可能性が高い
- 本気ダッシュなんて絶対できない
- 泳いでいるので体重は63㎏→61.5(夏バテかも)
泳げるようになるとプールが実に楽しい!ケガなし運動の水泳最強
9月
9月は暑すぎて走るのやってないんや…スミマセン
やっぱり熱いのは害悪ですよ。
外に出るだけでもエネルギー必要
なのに「熱中症」とかいうリスクを抱えて走るのは嫌だ。
走り終わったと「頭痛」になるので暑い時は走りません。
追記:2019年11月走るのやめました。
走るのはやめました。
理由は水泳を始めたからです。
8月から初めて週に5~6回ほど行ってるので運動はそちらに任せました。
【水泳いいぞ】泳いだだけで得た効果14個のまとめ【効果ゼツダイ】
また任天堂switchのゲームのリングフィットアドベンチャーもプレイしているので筋トレはそちらに任せてます。
また走るのは気候により大きく左右されるので根性なしには厳しいです。
洗濯ものが増えるのも嫌いです。
散歩程度が1番いいですね
散歩のすすめ。痩せないけど健康にどうしてもなる。そして体力もついてしまう。
ジョギングでの変化
- 体重変化なし
- 見た目変化なし
- 肩こりなおる
- 走るのに抵抗がなくなる
- ストレス軽減した感じがする