11月~4月くらいまでさむいです。
冷え性にはまぁつらい季節です。
体を冷やしていいことなんてありません
体はポカポカしているが良いに決まってます。
読書が趣味のわたしは健康本もよく読みます
ただ、めんどうくさいことやお金のかかることは嫌いです
そんな私が実践できる冷え性撃退をお教えしましょう。
お安く手軽に冷え性を撃退したい方に向けた記事になっております。
白湯をのむ
白湯を飲むというシンプルな健康法です。
あったかい飲み物(お茶・コーヒー)でもいいですが、
白湯がおすすめです
理由は、
- カロリーゼロ
- ケトルで一発簡単です(電子レンジでもOKです)
- 余分な成分なし(お茶とかはカロリーゼロでも利尿作用があるよ)
- 便秘もなおる
体の中からあっためるので効果テキメンです
ただ単に、
ゆっくり飲めばいいだけなのですごくお手軽です。
白湯を作るのもケトルがあればスイッチオンするだけ
やかんで沸かしたら水蒸気で加湿にもなり一石二鳥です。
白湯を飲むということは外から温めるのではなく
体の中から温めるのでポカポカしてきて理想的な温まり方です。
しかし
白湯を飲むということはデメリットもあります。
飲み過ぎるとすぐにトイレに行きたくなる
仕方のないことですがデメリットとして覚えておいた方がいいですね。
下記の記事で対策を見てください。
歩き回る
5分も歩けばOKです
体を動かすのが自然で一番いいと感じませんか?
全身、ほかほかするので外部的に温めるより絶対良いです!
足先と指先をもみもみ
効き目は薄いです
ツボ押しをしていることにもなるので健康にもいいのです
「ながら」でいいのです
- TVみながら
- 音楽ききながら
- 電車のりながら
- 休憩しながら
- おしゃべりしながら
けっこう気持ちいです
気持ちがいいので、恋人や伴侶にしてあげるのも喜ばれます。
足の裏セルフもみもみで翌日の疲れが全然違う件!無料で効果絶大
足湯
最強かもしれません
頭寒足熱と言いまして
足を温めてあげましょう
私は
- ケトルで湯を沸かす
- バケツに水を少し入れる
- 少しずつお湯で温度調節をする
- 足をつけながら過ごしています
手先を突っ込んでもいいですね。
足が真っ赤になるくらいやりましょう。
血色がよくなるのが一撃でわかります。
寝る前に行うと寝つきが良くなります
まとめ
きっといろんな方法があるのだと思いますが
どれをやっても一時的な効果です。
根本的にな解決策ではありません。
しかし、やらないとやるではもちろん結果は大きく違います
冷えている状態は百害あって一利なし
と言っても過言ではないと思います。
あったかく、過ごせば心もあったかくなります
体はひやさないようにしましょう
腹巻したら「お腹冷えない」「寝るときも寒くない」冷え性解消!?