読んで良かった(感想) 0秒思考のメモを取るのはとてもスッキリする【頭の中を書き出す】 2019年11月21日 ipe いぺぺのブログ 17万部突破しているビジネス書 「ゼロ秒思考」知ってますか? ひょんなことをきっかけに興味がでて買いました。 完全に買って …
読んで良かった(感想) じゃりン子チエの名言・格言を巻ごとに紹介【随時更新】 2019年7月9日 ipe いぺぺのブログ じゃりン子チエが大好きです。 ちょっと古い作品です。 知らない方も多いでしょう。 けど名作です。 インターネットもな …
読んで良かった(感想) 「顔ニモマケズ」魅力的な人は大きな悩みを乗り越えてきた【感想】 2019年7月6日 ipe いぺぺのブログ 敬愛する水野敬也先生の「顔ニモマケズ」を読みました。 今回は笑いの要素一切なしでした。 なんて失礼なことを思った …
読んで良かった(感想) 水野敬也の「運命の恋をかなえるスタンダール」笑け泣ける実用書 2019年6月22日 ipe いぺぺのブログ 水野敬也先生ェ あなたは天才です。 笑かしながら泣かしながら成功法則を教える文章の天才‼ 大好きです …
読んで良かった(感想) 「だれでも年収1000万 はじめてのお掃除起業」書評と感想 2019年6月20日 ipe いぺぺのブログ なので フラっと本屋に行って[おもしろそう」って思ったので購入しました。 「だれでも年収1000万 はじめてのお掃除起業」 …
読んで良かった(感想) 「泣くな赤鬼」収録の「せんせい。」の感想。重松清は教師作品が最高ですな 2019年6月12日 ipe いぺぺのブログ 重松清先生の「せんせい。」読みました。 テーマは教師 学校の教師がメインですが色んな先生が出てこられます。 と言う …
ブログ運営 イケハヤの本「年収150万円で僕らは自由に生きていく」はブログ運営に役立つ 2019年6月10日 ipe いぺぺのブログ ブログの神 炎上の人 考えがしっかり知る人 それがイケハヤさんです。 炎上するのであぁはなりたく …
読んで良かった(感想) 「斎藤一人の百戦百勝」の読んだので感想【商人の書】 2019年6月8日 ipe いぺぺのブログ 斎藤一人さん大好きです。 ツイてるツイてるのあの斎藤一人さんです。 スリムドカンのあの斎藤一人さんです。 ものすご …
読んで良かった(感想) 【書評】里中李生の「こんな男を選びなさい」読んだから感想:良き刺激 2019年6月7日 ipe いぺぺのブログ 里中李生さんは煽り系ド正論の炎上作家です。 確かに言っていることは正しいこともありますが こうはなりたくないと思わせる反面教 …
読んで良かった(感想) くもんのまんが古典文学館「徒然草」読みましたのでレビュー 2019年6月6日 ipe いぺぺのブログ くもんが出版している くもんのまんが古典文学館「徒然草」を読みましたのでレビューです。 本の中身を先にお伝えしておくと …
読んで良かった(感想) 「夢をかなえるゾウの秘密」の改めて思う水野敬也先生は文豪 2019年6月5日 ipe いぺぺのブログ 夢をかなえるゾウの秘密を読みましたので感想です。 感想を一言で表すと さすが水野敬也先生はすごい! ってことになり …
読んで良かった(感想) 櫻井秀勲の「結婚こんな男性を選びなさい」を男だが読んだ感想 2019年5月27日 ipe いぺぺのブログ 櫻井秀勲の「結婚こんな男性を選びなさい」を男だが読んだ感想を書きます。 男だけど結婚ってなんだろうっていつも考えます。 何かヒン …
読んで良かった(感想) 「黄金のアウトプット術」表紙で判断して買ったけど・・・ 2019年5月26日 ipe いぺぺのブログ インプットした情報を「お金」に変える 黄金のアウトプット術 大衆を脱出したけりゃ情報を吐き出せ 著者: …
読んで良かった(感想) 【夢をかなえるゾウ2ガネーシャと貧乏神】の書「貧乏神かわいい」 2019年5月25日 ipe いぺぺのブログ 水野敬也先生の名著「夢をかなえるゾウ」の2作品目です! やっぱり水野敬也先生は文章で笑かしてくる天才ですね。 今回も前回同様笑い …
読んで良かった(感想) 【3日で運がよくなる「そうじ力」】掃除が大好きな私が書評 2019年5月22日 ipe いぺぺのブログ 掃除のやり方が分からない お部屋が汚くてどうしようもない 運がないなぁツイていないなぁ こんな人が読むと良い本 …
読んで良かった(感想) 感想・評価「雨の日も、晴れ男」笑える本。さすが!水野敬也先生! 2019年5月20日 ipe いぺぺのブログ 「雨の日も、晴れ男」を最初から最後まで笑いながら読みました。 なのに良書と感じるのは本の構成が素晴らしいからです。 本の …
読んで良かった(感想) 「こころのふしぎなぜ?どうして?」の感想【親子で読むべき必読書】 2019年5月14日 ipe いぺぺのブログ 「こころのふしぎなぜ?どうして?」を読みました。 子供向けの本なのに大人も読むべきです。 理由は説明しにくいことが分かりやす …
読んで良かった(感想) 「寝る前30分」を変えなさいを。【習慣と睡眠】に詳しくなる本。 2019年5月13日 ipe いぺぺのブログ 【「寝る前30分」を変えなさい】はタイトルを見て勢いで買いました。 内容的には寝る前の行動のことをかいてくれていると思いましたが …
読んで良かった(感想) 【「1日30分」を続けなさい】は勉強法を教えてくれる本 2019年5月12日 ipe いぺぺのブログ 最初に言っておきます。 読者を煽ってくる本です。 心が弱い方は「はじめに」で心が折れます。 しかし 良書です。 …
読んで良かった(感想) 「続・こころのふしぎ なぜ?どうして?」は生きるヒントだらけの本 2019年5月9日 ipe いぺぺのブログ 完全な良書でした。 大人の私が子ども向けの本を読みましたが 納得させられることばかりの内容でした。 こういう話題が …