やってよかった 将棋の勉強するなら「実際に駒を並べろ」【素人~玄人まで】 2019年10月19日 ipe いぺぺのブログ 将棋の勉強の方法はめちゃくちゃありますね。 【将棋の勉強方法】 詰将棋 定石を覚える 本を読む NHK …
やってよかった 将棋の初級者は【自分の性格を見極めよう】タイプを知り戦略する 2019年10月1日 ipe いぺぺのブログ 将棋ウォーズ2級になれて嬉しいいぺぺです。 目指すは初段なんですがなかなか遠いです。 あの手この手で2級まで昇れましたがまだまだ …
未分類 将棋のモチベーションを上げるたった1つの方法【初心者~玄人まで】 2019年9月5日 ipe いぺぺのブログ 将棋でモチベーションが上がらない時ってないですか? 負けが続いている 戦法がハマらないd 詰将棋が毎日やる気ない …
やってよかった リアルで指す将棋がめちゃくちゃ楽しい。父さんと対局している。 2019年8月17日 ipe いぺぺのブログ 将棋ウォーズってアプリでいつも将棋で遊んでいます。 Youtubeでも将棋動画を拝見します。 また、 1手詰め3手詰めの本 …
やってよかった トイレ掃除に抵抗が少なくなったのは夢をかなえるゾウを読んでから 2019年7月3日 ipe いぺぺのブログ 水野敬也先生の「夢をかなえるゾウ」を読んでから実践していることがあります。 それは「トイレ掃除をする」です。 夢をかなえるゾウで …
未分類 【将棋】汚い手を使ってでも勝ちにこだわれ「級位者の心構え」 2019年6月25日 ipe いぺぺのブログ 将棋が趣味になりました。 白黒とハッキリと物事が決まるところが将棋の世界の勝負です。 そこが気に入ってます。 とは言え …
買ってよかった 将棋マグネット盤のおすすめ【初心者は安いのでOK】十分強くなれます 2019年6月13日 ipe いぺぺのブログ 将棋を始めると将棋盤が欲しくなるものです。 例えアプリでネット対戦をこなしていても実践だけでは 棋力の頭打ちにな …
読んで良かった(感想) 将棋ウォーズ3級だけど「実践1手詰」って本で練習している話 2019年5月30日 ipe いぺぺのブログ 将棋が趣味ですが全然強くなるスピードが遅いです。 悩ましい そんな私の現在の将棋の勉強法を紹介します。 結 …
読んで良かった(感想) ひふみんの「幸福の一手」の感想 2019年5月3日 ipe いぺぺのブログ お茶の間で有名な加藤一二三先生こと「ひふみん」の著書 「幸福の一手」を読みましたのでレビューです。 毎度思いますが プロ棋士は人間ができてますねぇ …
読んで良かった(感想) 【職業、女流棋士】めっちゃかわいい香川愛生が書いた本のレビュー 2019年4月21日 ipe いぺぺのブログ 将棋の本です。 が、 手筋や定石の本ではなく 将棋自体を知れる本です。 将棋の世界を香川愛生さんが丁寧に教え …
やってよかった 将棋の「おもしろい理由」を初心者だけど長考してみた 2019年3月21日 ipe いぺぺのブログ 将棋ブームに乗っかって始めました。 藤井聡太7段のおかげです。 将棋自体は小学生の時代 休み時間にちょこちょこ流行った時期 …