ブランケット1枚部屋にあるだけでめちゃくちゃ捗るシーンが多いです。
少しした悩みを解決してくれるからです。
少しした悩みがどういうものかと説明しますと、
- 少し寒い
- 少しお昼寝したい
- ちょっと安心感が欲しい
などです。
私は部屋で作業することが多いのです。
ブランケットをひょんなきっかけで購入してから捗ることが多いです。
【2019】ヴィレバンの株主優待でお宝発掘セール行ってきた【感想】
30歳を超えた男なのにブランケットを「買って良かった」って思うなんてちょっとキモイですが良かったものは良かったので紹介します!
まぁキモイとか言わずに最後まで読んでください
特に部屋にこもる人にとっては便利なアイテムです。
目次
ブランケットがたった1枚で活躍できるシーンが多い

ブランケットってオシャレで少しセレブなお家のアイテムと思ってました。
女性だけが使うアイテムとも思ってました。
なんとなく「サクラクレパス」が好きなだけで購入したブランケットです。
男なのに便利すぎてワロタです。
ブランケットを使っているシーンを紹介
私の趣味は部屋で行うのが多いです。
例えば
- 読書
- 将棋
- ゲーム
- マンガ
- アニメ
- ブログ
だいたい性格が陰キャだしやることも陰キャ
属性は部屋こもりです。
そんな私がブランケットを手に入れて使っているシーンをご紹介します。
- ゲーム・読書・マンガの時に肩にかけている
- ブログの時に膝にかけている
- 昼寝の時にお布団として使用
- 癒されたい
- 落ち着きたい
- 冷暖房が寒い時
- 眠りたい
基本的にブランケットってなくてもいい存在です。
しかし
活用していみると効果のほどが大きいですね。
柔らかい素材だと肩にかけているだけで癒されます。
包まれているような気持になって穏やかに過ごせますね。
また、夏場が部屋がクーラーで冷えます。
電源オフにすると暑いからつけっぱなしにするけどそれだと寒いので
ブランケットで良い感じにすることができます。
冬場は冷え防止のために足元に置いておくのもいいでしょうね。
少しお昼寝をしたいときもベストです。
何か羽織って寝ると寝やすくなりませんか?
私にはその傾向がありますので
ブランケットがベストでいいですね。
色んな例を出しましたがブランケットはなくても生活はできるものですが
あると捗るアイテムと言っていいでしょう。
ブランケットを活用できるシーンを考えてみた

私はブランケットをあんまり活用できていないと思ってます。
理由は自分用にしか使っていないのと部屋でしか活用していないからです。
ブランケットのポテンシャルはこんなものではないような気がしてます。
なので勝手に活用できるシーンを考えてみましたので参考にしてください。
それでは参りましょう。
- 赤ちゃんに使おう
- 車の中で大活躍
- アウトドア時の休憩時に
赤ちゃんに使おう
赤ちゃんにブランケットはすごく使えるはずです。
自分の赤ちゃんでも他人の赤ちゃんが遊びに来た時でもOK
1枚あればリラックスしてくれるでしょう
車の中で大活躍
車の中は熱い寒いが顕著に現れますね。
寒い時は膝にかけたらOKです。
日向が熱射線のときはお日様からガード!
アウトドア時の休憩時に
アウトドアってはしゃぎすぎて疲れませんか?
何か羽織るものが1枚あると虫よけにもなるし休憩時(睡眠)でも使えます。
ブランケット選びに迷ったらチェック柄でOK
ブランケットの柄は思い切りたくさんありますが
ベタなものはやっぱりチェック柄でしょう。
迷ったときはチェック柄
マフラー・ベスト・クッションなんでもチェック柄が最強です。
ブランケットサイズ選びは重要
私のサクラクレパスのサイズは70×100cmです。
ひざ掛けや肩掛けには最適
ただし
昼寝には
ちょっと小さいです。
けど持ち運びが最高に便利ですね。
畳んでもコンパクトサイズです。
カバンに忍ばしておくにはちょうどいいサイズ感です。
- クォーターサイズは、70×100cm
- ハーフサイズは、140×100cm
ハーフサイズは使用したことがありませんので分かりませんが、
140㎝もあれば結構お昼はしやすそうですね。
質感が大事です。
ブランケットはサイズ選びも重要ですが質感がとっても大事です。
肌触りは人によって好みが違うでしょう
こういうときに私はある基準を設けています。
- チクチクしない
- すぐにダメになりそうなもの
- 汚れが目立ちそうなもの
上記3点を選ばない対象にしています。
ブランケット1枚のポテンシャル

ブランケット1枚のポテンシャルは思いのほか高いですよ。
基本的には私は家では裸足なのです。冷え性です。
そんな私はブランケットの相性が非常に良かったです。
ゲームをしていても少し寒いんですよね。
足元にブランケットをかけていてもいいし
肩にかけていてもいいです。
ブログを書く時も膝にかかっていると気持ちいいんです。
たかがブランケットという布1枚なんですがあるとないとでははかどり方が違いますね。
無くてもいいアイテムなんですがあると便利なアイテムなのでプレゼントとかにもいいかもしれません