銀行系のアプリっていうものダウンロードしました。
もっと早くにいれておけばよかったですね。
- 口座残額がいつでも確認できる
- 入出金額が分かる
私はこの2点のみの確認ですがめちゃくちゃ便利です。
あとはpaypayの残高を銀行口座から入金するときも使ってます。
※紐づけは面倒くさい設定です。
いや~便利便利です。
銀行系のアプリは記帳しなくてもいいし、明細書発行なども不要になるのがメリット
銀行系のアプリってめちゃくちゃススメてくるか毛嫌いしてました。
でもダウンロードしてなんでもっと早くに使わなかったのかと思いましたw
それの理由は残高がいつでも確認できるからです。
別に給料の振り込みが遅れるとかは今まで基本的になかったのでその辺は安心してましたが
固定給とは言え、どれくらい入金されたのかを1円単位まで知りたい性格の私には
目に見えて数字を把握できるのは大きな効果がありました。
また、基本的には楽天クレジットカードで支払いをするとこが多いのです。
楽天のページでも確認できるのですが、毎月これくらい出金しているってことがアプリで簡単に確認できるのがすばらしい。
もっと言えばお知らせ機能ですね。
クレジット今月はこんなけ引き落としやで~
もしくは
引き落とし予定やで~ってやつ
クッソ便利。
特に確認したところでなんやねんって話ですが大事なお金を数字で細かく把握するのはとても意義があるのではないかなと個人的には思います。
明細書発行で残高をしることがなくなった
結局現金を引き出すときはATMに行きます。
今まではそれで残高を確認してました。
暗証番号→残高確認→暗証番号→引き出し
って手間がなくなりました。
暗証番号→残高確認→暗証番号→引き出し
上記のような感じです。
また、明細書も要らないです。
なぜならアプリで完結するからです。
もっと言えば財布の中に明細書がたまることや
それらを捨てる手間も省けると言うことです。
最強です。
他にも使い方はあるはずだが今のところ満足
この銀行系のアプリって他にも使い方はあると思いますが
私は残高が見れるっていうのが非常にでかい
そして入出金が一目でわかるのも大きい
記帳もしなくなったので手間が省けるのも大きいな。
こまごました話ではありますが日常からこまごました手間が無くなるのは非常に大きい。
お家で通帳を見てにやにやする趣味がある人は相性がバツグンだと思います。